[NumPy] 13. ヒストグラム用のbinsをnp. histogram_bin_edgesで作成

matplotlib

はじめに

このページでは、NumPyのヒストグラム機能におけるhistogram_bin_edges関数の使い方について解説します。この関数を使用してヒストグラムのビン(区間)を効率的に作成し、データ分析をより柔軟に行う方法を学びましょう。

コード&解説

モジュールのインポートなど

バージョン

正規分布データの生成

np.random.normal(loc=-2.0, scale=1.0, size=2000)を使用して、平均-2、標準偏差1の正規分布に従うデータを2000個生成します。同様に、平均2、標準偏差1の正規分布に従うデータも2000個作成し、これらの配列をnp.hstackで結合してデータセットを作成しました。

matplotlibのhistでヒストグラムを表示

ax.hist(data)を使用してヒストグラムを作成できます。デフォルトではビン(bins)の数は10に設定され、範囲はデータの最小値から最大値までとなります。

histogram_bin_edgesによるbinsの作成

以下のページで示す方法でビン(bins)を作成することができます。それぞれのビンについて、最小値、最大値、およびビンの数を明示しています。

numpy.histogram_bin_edges — NumPy v2.3 Manual

各種binsによるヒストグラムの作成

それぞれのヒストグラムを縦に並べて表示すると以下のようになります。

コードをダウンロード(.pyファイル)

コードをダウンロード(.ipynbファイル)

参考

numpy.histogram — NumPy v2.3 Manual
numpy.histogram_bin_edges — NumPy v2.3 Manual

コメント