[scikit-image] 1. rgb2hedによるカラーデコンボリューション

python

はじめに

scikit-imageのrgb2hedによるcolor deconvolutionについて説明する。

コード

コードをダウンロード(.pyファイル)

コードをダウンロード(.ipynbファイル)

解説

モジュールのインポート

カラーマップの作成

LinearSegmentedColormap.from_listで、[色1,色2]と指定することで、色1から色2に均等に遷移するカラーマップが得られる。最初のmycmapは生成するカラーマップのnameとなる。

画像の読み込み

hedへの変換

RGBをHaematoxylin-Eosin-DAB (HED) に変換する。

その他にも、色々な色変換がある。

skimage.color — skimage 0.25.0rc2.dev0 documentation

画像の表示

ImageGridで画像を均等に表示する。図の順番は左上が0,右上が1, 左下が2, 右下が3となる。それぞれに作成したカラーマップを適用して表示した。

分離した画像の操作

ある特定の色の画像のみを抽出して、再表示することができる。

rescale_intensityは、画像のコントラストを変化させるメソッドで、out_rangeで出力する画像の強度のレベルを調整する。

np.dstack()により、2次元の配列を3次元方向に結合する。

参考

Separate colors in immunohistochemical staining — skimage 0.25.0 documentation
matplotlib.colors.LinearSegmentedColormap — Matplotlib 3.9.3 documentation
skimage.exposure — skimage 0.26.0rc0.dev0 documentation
numpy.dstack — NumPy v2.2 Manual

コメント